現場作業
荷造り→積み込み→出荷
荷造り→積み込み→出荷
丸さ運送では、関東~九州まで出荷しています。
午前中から昼にかけて配車を行い、午後の1時から5時か6時まで出荷のための集配を行い、牟礼庵治の石材屋を回りその日の出荷分の荷物をその場で荷造りするか会社に持って帰り荷造りするようになっています。
出荷は、月曜日 関東、中京、三重、南紀、和歌山、京阪神
火曜日 京阪神
水曜日 京阪神
木曜日 三重、奈良、和歌山、京阪神
金曜日 広島方面、京阪神
土曜日 出荷なし
このようになっています。
石引場
石引き場では、大口径などでは引けない石を引いています。
ワイヤーソーは、大と小があり引く石のの大きさによって分かれています。
石引き場には、20tクレーンもついており、10t以上の原石でも持ってきて引けるようになっている。
10t以上の製品を組み立てることのある石材屋には、場所も広いので土場を石材屋に貸すこともあります。